入院について
- トップ
- 入院について
入院のご案内
入院をご希望の場合、まずはかかりつけの医師にご相談ください。
初診の方は、紹介状(診療情報提供書)をご準備いただき、当院の初診予約をお取りください。
診察で入院が決定しましたら、日時の調整をさせていただきます。
入院の手続き
手続きに必要な物
□ マイナンバーカード・健康保険資格確認書等
□ 診察券
□ 医療証等
□ 入院書類(入院決定後、お渡しします)
入院費について
健康保険が適用されます。(文書料等、保険が適用されないものもございます)
高額療養費制度等がご利用いただけます。(自立支援医療は適用されません)
月末で締め、請求書を翌月10日以降に発行いたしますので、月末までにお支払ください。
※現金、クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB)でお支払いが可能です。
病室について
| 呼称 | 差額 | 税込 | 定員 | m² | 設備 | ロッカー | テレビ | 冷蔵庫 | 床頭台 | 机 | 椅子 | 他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S | 38,000 | 41,800 | 1 | 26.0 | バス トイレ 洗面台 |
〇 | 〇 | 〇 冷凍有 |
〇 | 〇 | 〇 | 応接セット テレビボード |
| A-1 | 23,000 | 25,300 | 1 | 13.4 | バス トイレ(ユニット) 洗面台 |
〇 | 〇 | 〇 | 床頭台デスク | 〇 | アームチェア サブテーブル チェスト |
|
| A-2 | 22,000 | 24,200 | 1 | 17.0 | シャワー トイレ(ユニット) 洗面台 |
〇 | 〇 | 〇 | 床頭台デスク | 〇 | アームチェア サブテーブル チェスト |
|
| A-3 | 21,000 | 23,100 | 1 | 12.5~15.3 | シャワー トイレ(ユニット) 洗面台 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | アームチェア サブテーブル |
| B | 15,000 | 16,500 | 1 | 11.9 | トイレ 洗面台 |
〇 | 〇 | 〇 | 床頭台デスク | 〇 | アームチェア チェスト |
|
| C-1 | 5,000 | 5,500 | 3 | 8.3 1床当たり |
洗面台 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| C-2 | 4,000 | 4,400 | 4 | 8 1床当たり |
洗面台 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| D | 0 | 0 | 4 | 7.9~8.1 1床当たり |
洗面台 | 〇 | 〇 有料 |
〇 有料 |
〇 | 〇 | ||
退院について
主治医とご相談ください。
退院当日、会計の準備ができましたら、お知らせします。全ての精算をお済ませください。
入院生活について
入院生活に必要な物
□ 他科薬(服用されている場合)
□ お薬手帳
□ 箸・スプーン
□ 湯呑茶碗・コップ
□ 洗面用具(洗顔フォーム・歯磨き等)
□ 入浴用具(シャンプー・リンス・石鹸等)
□ タオル・バスタオル ※タオルはレンタルがございます
□ パジャマ ※パジャマはレンタルがございます
□ ティッシュペーパー
□ 下着・靴下
□ 室内着
□ 上履き(転倒予防の為、かかとのあるもの)
□ その他、必要な日常用品(マスク等)
□ 洗剤(当院のコインランドリーを使用する場合。食器用洗剤のご用意もありません)
※かみそり、髭剃り等の危険物は各自で管理していただきますが、病状によりお預かりすることがあります。
※パソコン、携帯電話以外の電化製品の持ち込みはご遠慮ください。
点灯・消灯
点灯は6時、消灯は22時
食事
8時、12時、18時に配膳いたします。
※火・木曜日の昼食は、主菜(常食)を選択することができます。

入浴
シャワーは毎日ご利用いただけます。
外出
7時30分から19時30分です。
※外出される際はスタッフステーションで所定の用紙をご記入ください。
外泊
主治医と相談の上、決定します。外泊の希望がありましたら、早めにお知らせください。
他科受診
必ず主治医とご相談ください。
※他の医療機関を受診する際、ご家族様等に同伴をお願いすることがあります。
電話・通信
携帯電話の持ち込みは可能です。マナーモードに設定の上、所定の場所でご使用ください。
プリペイドカード式電話システムを各病棟に設置しております。
フリーWi-Fiをご利用いただけます。詳細は利用規約をご確認し、ご自身で設定を行ってください。
洗濯
各病棟にコイン式の洗濯機・電気乾燥機があります。
※私物洗濯サービスがございますので、ご利用ください。(有料)
面会について
毎日13時から19時まで面会をしていただけます。
※面会は原則、家族のみでお願いいたします。
※B1階 管理室で受付を行ってください。
お帰りの際は、スタッフステーションまたは受付に面会の終了をお知らせください。
多床室の患者様の面会はデイルーム等をご利用ください。
