看護部
- トップ
- 看護部
看護部
看護部長挨拶
当院は開設以来創設者の理念である「暖かく家庭的な精神科病院」を受け継ぎ現在に至っております。看護師は患者さん一人一人に向き合い、その方の思いを大切にして患者さんやご家族に安心を与え、信頼されるよう関わっております。そして当院は気分障害や不安障害などのメンタルヘルスと発達障害、睡眠障害に特化した専門病院へと進んでおります。看護師は専門分野を持ちませんが、それぞれの知識を深めるよう日々努力しています。また高い倫理観を持つことを大切に考え、精神科看護師としての誇りをもちキャリアアップしてまいります。
令和7年4月、創立74年目に念願の新病院が完成いたしました。システムなども含め様々な面で新しく変化した中、私は看護師が自分の看護観を大切にして、健康で働きやすい職場環境となるよう、自分の役割を果たせるように努めて参りたいと思います。
看護部長 大野 まゆみ
看護部理念
患者が自分らしい生活を送れるように、暖かな家庭的雰囲気の環境提供と社会復帰の準備を支援し、質の高い精神科看護の提供を目指します。
- 患者・家族の基本的人権を尊重し、尊厳と権利を擁護します。
- チーム医療を担う一員としての自覚を持ち、患者の社会復帰を推進し、地域での生活を支援します。
- 社会状況を認識し、変化に対応できるよう広い視野と感性を持ち、安全・安心な看護の提供を目指します。
晴和病院看護師が目指す看護師像
- 看護に誇りを持てる。
- 専門職業人として学習し続けられる。
- 結果に責任が持てる。
- on・offが切り替えられる。
2025年度看護部目標
- 安全管理・感染管理の基本方針を徹底し実践する。
- 接遇を向上させ患者・家族から信頼される看護を提供する。
- 病床稼働率の意識や収益に結びつく考えを出すなど病院経営に積極的に参画をする。
看護体制
| 許可病床 | 104床 | ||
|---|---|---|---|
| 看護配置 | 2階病棟・3階病棟:精神一般病棟 15対1 | ||
| 外来・デイケア | |||
| 勤務体制 | 変則2交代制 | ||
| 勤務時間 | 日勤 | 9:00~17:00 | 休憩60分 |
| 遅番 | 13:00~21:00 | 休憩60分 | |
| 夜勤A | 16:30~9:30 | 休憩150分 | |
| 夜勤C(夜勤専従) | 21:00~9:30 | 休憩120分 | |
| 看護方式 | チームナーシング | ||
