病院概要

  1. トップ
  2. 病院概要
当院の特徴

1951年に東京大学医学部教授の内村祐之により開設されました。先進諸国の精神科病床を基準に開放病棟のみを設置した明るい病院として開設した。この度、建て替え工事が完了し、2025年4月1日に診療を再開しました。1951年の創立から74年目の新たなスタートです。

「治す医療」から「治し支える医療」に配慮し、「障害者の社会参加を都心で実現」を目指します。

当院の一般精神科外来では「気分障害」「神経症圏」「統合失調症」等、専門外来では「発達障害」「睡眠障害」の診療を行っています。多種多様な精神障害に対応しており、入院施設も有していることでその時々の症状や状態にあわせた適切な治療を総合的・縦断的に行っていくことが可能です。また、臨床心理士によるカウンセリングや心理検査、ソーシャルワーカーによる福祉相談なども行っております。

理念 

「安全、信頼、和の精神医療の提供」

基本方針
  • 科学的根拠に基づく最新・最良の治療を目指します。
  • 十分な話し合いにより、満足いただける個別的医療を提供します。
  • 地域社会に信頼される温かく家庭的な病院であり続けます。
病院概要
名称  公益財団法人神経研究所附属晴和病院
英語表記 Seiwa Hospital
所在地 東京都新宿区弁天町91番地
許可病床 104床
病床区分 精神病床
理事長(開設者) 加藤 進昌
病院長(管理者) 小田 英男
標榜科 精神科、心療内科
専門外来 発達障害、睡眠障害
適用保険 各種健康保険、自立支援医療、原爆医療(生活保護、労災保険除く)
診療時間 月曜~金曜、第1・3土曜 9:00~17:00(最終受付16:30)
休診日 第2・4・5土曜、日曜、祝日、年末年始